小学校のころからよく先生とかに言われてた気がするんですが
「相手の立場になって考えなさい!」とか
「想像力を働かせて相手の気持ちを考えなさい!」っていう言葉、ありますよね。
あれ難しい…
っていうか無理じゃないですか??
子供ながらに
相手が何考えてるかなんて100%わかるわけないじゃん!
って思ってました
これを聞くと「ちゃんと相手のことを考えられる」人からは
100%は無理だけどさ…要は、
相手のこと考えて「最低限の言葉選び」とかできるようにしましょう!
ってことだよ!
みたいな返事が来ることあるんですが
それも無理!!
なんだもん
だって苦手なんだもん!!
って思うわけです。アラサーの「もん!」が堪えられないって話は置いといて
そもそも「そういうお前」は考えられてるのか?問題
「相手の気持ちを考えろ!」って言いますけど、あなた本当に考えられてますか??
ってこと!
そんなにさも当然のように「相手の気持ちなんてわかるでしょ?」みたいなスタンス取るなって。仮に99%分かってても残り1%ズレてたら「相手の気持ち分かる」って言っちゃいけない
「うんうん。君の気持ち、こうでしょ?全部分かるよ」みたいなやつ苦手。僕そういうやつ1番嫌い!こっちの気持ち全部知ったような気になるな!
偉そうにいうやつは大抵自分も出来てない
あと昔から僕は
「偉そうなこと言うやつ、そもそも自分が出来ていない説」というのを唱えていまして
つまり強い言葉を使う人は自分の主張に正当性があると思ってムキになってるだけでは?と勘ぐっています
本気で相手を諭すだけのつもりなら、感情的になる必要ないし。感情的になってる時点で「聞いて聞いてオレの発言聞いてヨォ〜!!!」っていう駄々こねてるのと大して変わらん
自分が出来てない負い目から偉そうに言っちゃうんじゃない?
ってこと!
人と関わるなら人間関係のトラブルは絶対つきものだと思うのですが
どんなトラブルも100対0でどちらか一方が悪いってことはほぼ無くて、
どちらかに少なからず非はあるはずです。
まぁ多少トラブルしてでも言いたいことは言った方がいい!って人もいますが。
例えば、こんなツイートが流れてきたのですが
上司「飲み会来るか?」
俺「いえ、今日も俺はいいです。酒飲めないし」
上司「いいよわかった。でも君ももう少し色々考えた方がいいよ。大人として」
俺「え、どういうことですか?パワハラですか?」
上司「君がそう思うんならそれでいいんじゃない? そうやってこれからも”自分中心”の考え方で生きていけばいいんじゃないかな?」
俺「何すかその言い方。酒を飲めない人間が飲み会断ったら”自分中心の生き方”って…。 俺は何か間違った事言ってます? 正しい事言って何が悪いんですか?」
上司「いや、〇〇君が言ってる事は正しいよ? 飲み会は仕事じゃないし、強制力も無い。 でも君の言葉は”正しい”だけなんだよ。正論を言うだけなら小学生でも出来る」
上司「いいか?その言葉が正しいのか正しくないかの前に、 『その言葉が相手にどういう影響を与えるのか?』 って事を考えられる奴が大人なんだよ。 子供との違いはソコ。君は子供と同じ。 自分の意見は常に尊重されるべきって思ってるんだよね君は。 随分ママやパパに甘やかされて育てられたのかな? 飲み会には別に来なくてもいいよ。これからも仕事に関する事はキチンと指導するし失敗は俺が責任を負ってやる。上司だからね。 でもそれ以外の事に関しては、君の要望は一切聞かないし、話しも聞く気はない。 当然だろう?他人に対して何1つ尽くすつもりが無いのなら、他人に同じ対応されても文句が言えないんだから。」
俺「・・・・・・(涙目)」
上司「パワハラ?何がだよ。お前、言ったよな。俺、何か間違った事を言ってますか?って。俺も何か間違った事を言っているのか?言ってねーよな? どうだ、お前の言う正しい事ってこういう事なんだよ。 飲み会の話はもういいとして、お前もこれからの事、少しは考え直せ」
これめっちゃバズってた!
僕ね、このツイート読んで怖くなっちゃったよ
こんな上司と話したくないよ!
上司の言いたいこと1ミリは分かる、
でも途中から「僕」のHP0だから!もう瀕死なのにタヒ体蹴りすんなって!
もうこれ上司話しながら
「ひゅ~~♪部下詰めまくって泣かせるの気持ちぃ~~~♪」
って思ってるだろ
こんな上司賞賛しちゃいけない!
逆にお前が人の気持ち考えろ!
てかどんだけ飲み会に来てほしかったんだよこの上司
部下のこと大好きかって
最低限の言葉選びと態度は気を付けよう!
「相手の気持ちを考えろ!」って言葉は僕みたいな人は誤解してしまうと思う
「100%理解するなんて無理じゃん!」って思っちゃう
だから「相手が傷つきそうな言動はしないようにしよう!」が一番しっくりくる
人と関わるとついつい頭に血が上っちゃって、後悔するようなことも口からこぼれちゃうことあるけど「無暗に傷つけることを言わない」のは気を付けていきたいよね
どうしても難しいって人は経験しかない!
とはいえ「相手が傷つきそうなことは言わない!」もけっこう難しいんだよね
これをどうやって知っていくか、
結局は経験しかない!
ちょっと肩の力抜いてさ、たまに相手を傷つけちゃうかもしれないけどその度に反省を繰り返していくのが一番の近道じゃないかって思う
どんどん相手を傷つけちゃおう!って言ってるわけじゃないけどさ、その度に相手に謝ったり感謝を伝えていける関係性づくりが大事だ!
おわり