ライフスタイル

【脱遅刻魔】ほぼ遅刻しなくなった僕が実践した2つのこと。目指せ遅刻ゼロ

ロム
本記事のターゲット

朝起きるのが苦手な人

遅刻しまくる癖を治したい人

僕は遅刻魔なんですね。

中学と高校では年間50回くらい遅刻していましたし、

頻繁に家に「またロム君が遅刻してますが」みたいな報告がいってたみたいです。

そんなの卒業後に知りましたが。

ていうか親から何も言われなかったのおかしいだろ。

もっと怒られるべきだろ、自分よ。

学校から連絡行くの、絶対「あなたからも息子さんに言っといてね」って意味だろ。

なんで何も言わなんだ、親。

お前の息子をちゃんと𠮟れ。甘えさすな。

 

大学はほぼ毎日遅刻してましたね。

僕の文学部は「空気吸ってれば単位とれる」と言われてたヌルゲーなので、

遅刻なんて痛くもかゆくもなかったです。

 

社会人になったら「1年目の新人は朝30分前にきて掃除する」っていうワケわかんないルールがあったんですが、

見事に無視して重役出勤してましたよね。

ワケわかんないルールはワケわかんない人が作ってるに決まってるので、

ワケわかんないから無視していいんですね。

周りの同じ1年目が冷たくなった気がしますが、

会社の人って別に友達じゃないので嫌われてもいいんですね。

 

遅刻対策2つご紹介!

起きられない!そんな時は『おこしてME』

『おこしてME』は目覚ましアプリです。

iPhoneにもAndroidにもあります。

これ、めちゃくちゃ優秀なアプリでもう6年くらい使ってるんですが

結論を言うと、

年間20回の遅刻が、なんと2回に減りました!!!!

目覚ましが鳴っても無意識にSTOPしてしまって「あれ?鳴ったのか?」となることありますよね。

『おこしてME』はSTOPする際に四則演算をさせたり、特定の写真を撮らせたりスクワットさせたりします。2度寝防止に特化したアプリです。

最初は寝起きにそんなのさせるなんて鬼か?と思ってましたが鬼じゃないです。割と受け入れられます。

遅刻魔の僕が

息吸うように遅刻していた僕が、

上司に「いかに僕の遅刻が治らない病か」を熱心に語って上司を納得させていた僕が、

上司に「人間って毛が生えるじゃないですか。自分の意志じゃ毛の成長を止めることは出来ないですよね。あれは自然に生えるものなので手の施しようが無いですよね。僕の遅刻も同じなんですよ。僕の遅刻は僕じゃコントロールできないんです」って言ってた僕が

ほぼ遅刻ゼロになってしまい、

上司から

「え?あんなに語ってたくせに最近全く遅刻してないじゃん」

とちょっと気まずい感じになる程度に遅刻が激減しました。

必死にアピールしてるのにポカンとしていた上司の顔を今でも覚えてます。

あの意味不明な説得なんだったの?ってなってます。

それくらい効果があるアプリです。

おこしてME - 目覚まし時計と睡眠

おこしてME – 目覚まし時計と睡眠

posted withアプリーチ

 

外部からの報酬あれば人間は遅刻しなくなる理論

起きられない日が続きまして、

3社目の会社でマネージャーに言われたんですね。

「勤怠をしっかりしないと昇級できないゾ」って。

もうね、これを聞いた当時の僕は

「あぁ遅刻しなかったら昇級できるんだ。給料増えるんだ」

って都合いいように脳内変換しました。

すごい!給料増えるって言われた時の人間の底力スゴイ!!!

給料増えるって言われてないけど!(←肝心)

これを僕は『外部からの報酬あれば人間は遅刻しなくなる理論』としていずれ然るべき学会へ報告しようと思います。

おわり

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
ロム
ロム
ランキング参加中です!ポチポチ応援よろしくお願いします!
記事URLをコピーしました