自己啓発

自己啓発

やりたいことが分からない人に内的モチベーションの3タイプを紹介!【仕事選びのコツ】

転職などで仕事選びに悩んでいる人自分のやりたいことが分からない人仕事選びは難しいですよね。何が難しいって、この世の中いろんな仕事があるので「何をしたらいいか分からない」のです。目まぐるしく変わる社会では、10年後にはその仕事はないかもしれな...
人間観察

すぐに結果を求める人の心理3つ【ここを治せば結果は出るんじゃないかな】

【本記事のターゲット 】すぐに結果を求める性格を治したい人結果が出なくて悩んでいる人 すぐに結果を求める人が世の中に一定数いますすぐ結果を求める人って、何事も継続しないんですね。何か始めようにも「結果出ないし、才能ないのかな」とか「これやっ...
人間観察

高速音読におすすめな本の特徴!【逆にこんな本はダメ5選】

【本記事のターゲット 】高速音読でどんな本を読めば良いか分からない人高速音読の効果がなかなか上がらないと感じる人高速音読とは?速いスピードで音読する脳トレです。通常の音読と違うところは高速を心がける点だけなのですが、かなり効果絶大です!集中...
自己啓発

「固定観念が強い人」の特徴5選と治す方法【認知バイアス】

みなさんは他人から「固定観念が強そうだね!」と言われたことはありませんか?固定観念とは認知バイアスともいいます。英語になるととたんに難しくなりますが、簡単に言う思い込みが激しい人のことです。 自分って固定観念が強いのかな?「こんな人は固定観...
人間観察

【天才になる?】3か月、高速音読してみたので天才になったのか?所感を語っていく【レビュー】

まえおき:音読で天才になるという噂について結論を先に持ってくると良い!とかいたので、結論を先に書きます。高速音読自体はめちゃくちゃ効果あります!本当におすすめです!でも天才にはなりません。そもそも天才って何?どんな姿になりたいの?って思って...
人間観察

【元猫背が教える】◯◯を意識すると自然に背筋が伸びるからやってみて欲しい!

どうもこんばんは、ロムです 背筋って伸ばしたいじゃないですかでも意識して治すの難しいですよね? この記事では背筋を伸ばすコツに気づいてしまったぼくがそのコツを本気で伝授いたします!結論から申しますと「乳首を前方に突き出すようにして歩いてくだ...
人間観察

【高速音読 脳トレ】3か月続けたら頭の回転が速くなったので、やり方とポイントまとめてみた

まえおき:筆者(ロム)は頭の回転を速めたい世の中には頭の回転が速い人と遅い人がいるわけですが、できれば頭の回転を速くしたいですよね!僕はもともと頭の回転遅めでしたが、「高速音読」でかなり速くなったと実感しています!やり方と結果を知りたい方は...